ホーム

こども絵画造形教室 
キッズ・アトリエ 西東京 練馬大泉
西東京教室・練馬大泉教室

*会員様は、デッサンサークルへ1回500円~ご参加いただけます。

 

NEWS

女子美術大学付属高等学校
一般入試合格者1名

Sさん(美大受験基礎クラス所属) 
おめでとうございます。

2025年
4月、5月
親子・幼児・ジュニアクラス
金銀名刺制作(プレス機を使ってエンボス印刷)
シャボン玉絵画(コンクールのプロローグ)

6月~
コンクール作品制作
今年もルーブル美術館の展示を目指そう!

信楽焼陶芸
美大受験基礎・大人クラスでは7月頃

アートコースに大人クラスができました。
(月)18:30クラス

(火)18:30クラス
(木)18:30クラス
(金)13:00クラス
(土)18:30クラス
詳しくはこちらです。

デザインクラスを2024年4月より開室
情報の「収集」「整理」「考察」「表現」「伝達」
上記をパソコン作業も取り入れながら、アート目線で行うことで、プログラミング的思考などを学習します。

*2017年.2022年.2023年.2025年
フランスルーブル美術館展*

2025
小林さん
金賞でフランスルーブル美術館展示決定

目指せ!ルーブル こども絵画コンクール
最終審査に小林さんが、
400人ほどの中から厳しい予選を勝ち抜きました。
そして、応募総数69,593点の中から105点が展示に選ばる中、更に最終審査ではキッズ・アトリエ初の金賞と言う輝かしい成績で、ルーブル美術館展示が決定しました。

 

2023
高野奈々実ちゃん*
*フランスルーブル美術館展示決定*

目指せ!ルーブル こども絵画コンクール
最終審査に髙野奈々実ちゃんが、
400人ほどの中から厳しい予選を勝ち抜きました。
そして、応募総数73,026点の中から105点が展示に選ばる中、
更に最終審査では銀賞と言う輝かしい成績で、ルーブル美術館展示が決定しました。
2023年3月17日~2023年4月3日、フランスのルーブル美術館に展示されました。
日本での展示もありました。
東京タワーフットタウン B1 タワーホール
1月8日~1月10日

その他入賞者はこちらをご覧ください。

 

2022
東野美織ちゃん*
*フランスルーブル美術館展示決定*

目指せ!ルーブル こども絵画コンクール
最終審査に東野美織ちゃんが、
400人ほどの中から厳しい予選を勝ち抜きました。
そして、応募総数69,593点の中から105点が展示に選ばる中、
更に最終審査では銀賞と言う輝かしい成績で、ルーブル美術館展示が決定しました。
2022年3月18日~2022年4月4日、フランスのルーブル美術館に展示されました。
日本での展示もありました。
東京タワーフットタウン B1 タワーホール
1月8日~1月10日


その他入賞者はこちらをご覧ください。

 

こちらは2017年フランスルーブル美術館展示作品です。厳しいコンクールの審査を突破しました。コンクールには毎年応募していて多くの入賞者が出ます。こちらです。

小島 彪 君 (小4)

体験お申込みはこちら!

★キッズ・アトリエとは★
絵画・造形・美術の楽しさを知っていただこうと小さなアトリエを開いています。
五感を鍛え、発想力、想像力を伸ばすならお子様のうちです。
暗記の時代は終わりに来ています。
基礎知識を身に付け、情報をIAから収集し、そこから、発想し、想像し、組み立てていけるお子様を育てていこうと考えます。
様々な課題を通して忍耐力、企画力、計画力、実行力、実現力を身に付けていただきます。
将来どんな職業についてもきっと役に立つことでしょう。
平面から立体まで、筆だけでなく、のこぎり、ペンチ、トンカチあらゆるものを使って。
油絵、陶芸、彫金、ワイヤーアート、染色、キャンドルアート、情報デザインなど、色々な芸術の世界に飛び込んでみませんか。

 


現在は200名程のお子様と楽しくアートに取り組んでいます。


油絵にアクリル板の額縁を作ってみました。


ペットボトルジュエリーを作って、木にドリルで穴をあけて時計を作りました。

共同制作動画…ランプシェードを作って動画を作りました。みんなが映画監督です。
完成動画はこちらです。

★★キッズ・アトリエの特徴★★
他の絵画塾、スクール、習い事と違う点です。
(講師代表 もじゃ棟朝京子より)
美術大学のように課題が決まっています。自由に好きなものを作って過ごす教室ではありません。お子様にとっては少々難しい課題もありますが、少人数ですので、スタッフがフォローしていきます。
難しい課題に立ち向かうことは大変なことですが、それだけに完成した時の喜びも大きいものになります。スポーツではありませんが忍耐力も養っていただけます。

色々な課題に触れることによって、本当に自分のやりたいことを発見できたりもします。
アートだけではなく、キッズ・アトリエで身に付けていただいたことで色々な方向に進んで行っていただきたいと考えています。

実際、私の娘 棟朝亜理紗(東京大学脳科学研究員)も息子 棟朝銀河(慶応大学バイオメカニクス研究、卒業研究で努力部門最優秀賞受賞、リオオリンピック4位)も理系に進んでいますが、キッズ・アトリエで養ったことは役立っています。詳しくはその他リンク集をご覧ください。

#美術教室 #絵画教室 #デッサン #デッサンスクール #美大受験塾 #絵画スクール #こども習い事 #絵画教室大泉 #絵画教室西東京市 #絵画教室練馬 #絵画教室田無 #絵画教室保谷 #小学校受験塾 #大泉スワロー体育クラブ #チャイルドスクール #子供絵画教室 #工作教室 #デザイン #デザインスクール

お知らせ

キッズ・アトリエWEBアドバイザー棟朝銀河が2月2日の西東京市の市報に載ります。

キッズ・アトリエWEBアドバイザー棟朝銀河が2月1日の西東京市の市報に載りました。 お時間がある方は記事をお読みください。こちらです。 棟朝銀河について詳しくは、こちらのスタッフ紹介ページを御覧ください。   …

アートコース担当藤本若菜先生 「新制作展」に出品

キッズ・アトリエ アートコース担当藤本若菜先生が 「新制作展」に出品しています。 皆さんお時間がある方は、是非足をお運びください。 84th 新制作展 2021.9/15(水)~9/26(日) こちらは、昨年のものです。 …

コース・料金

入会金・・・3,500円(アートコースのみ)
*会員様になると、デッサンサークルが会員様料金で受講いただけます。是非各コースと合わせてご受講ください。
*体験や入室テストの当日のお申し込み、SNSへUPの入会金割引はこちらをご覧ください。
*アートコース空き状況はこちらです。
*ご入会お申込みはメールの先着順となっています。
*以下金額に、展覧会費など、年に2000円前後をいただく場合もあります。
*ペーパーレスな教室にすることより、入会金、月謝をご利用いただきやすい金額にしています。(お知らせは、会員様ページからご覧いただいています。)

 

=西東京教室=と=練馬大泉教室=があります。

ー親子クラス(未就学児)ー
4400円/月
(消費税、材料費、込みの金額です。)
*幼児クラスと混合になる場合があります。

(火)14:30~15:25…西東京教室(今年度は募集していません)

(水)14:00~14:55…西東京教室

(木)14:30~15:25…西東京教室

(金)14:30~15:25…練馬大泉教室

(土)10:00~10:55…練馬大泉教室

(月)14:30~15:25…練馬大泉教室(開室予定)

ー幼児クラスー
4400円/月
(消費税、材料費、込みの金額です。)
*親子クラス、ジュニアクラスと混合クラスになる場合があります。
*85分受講ご希望の幼児さんは、ジュニアクラスを選択することができます。
*所属生は、デッサンサークルに500円/1時間(年中~)で参加ができます。

(火)14:30~15:25…西東京教室(今年度は募集していません)
(火)15:30~16:25…西東京教室
(火)17:00~17:55…西東京教室
(火)18:30~19:25…西東京教室

(水)14:00~14:55…西東京教室
(水)15:00~15:55…西東京教室
(水)16:30~17:25…西東京教室
(水)18:00~18:55…西東京教室

(木)14:30~15:25…西東京教室
(木)15:30~16:25…西東京教室
(木)17:00~17:55…西東京教室
(木)18:30~19:25…西東京教室

(金)14:30~15:25…練馬大泉教室
(金)15:30~16:25…練馬大泉教室
(金)17:00~17:55…練馬大泉教室
(金)18:30~19:25…練馬大泉教室

(土)10:00~10:55…練馬大泉教室
(土)11:00~11:55…練馬大泉教室
(土)12:30~13:25…練馬大泉教室
(土)14:00~14:55…練馬大泉教室
(土)15:30~16:25…練馬大泉教室
(土)17:00~17:55…練馬大泉教室

(日)09:00~09:55…練馬大泉教室(開室予定)

(月)14:30~15:25…練馬大泉教室(開室予定)
(月)15:30~16:25…練馬大泉教室
(月)17:00~17:55…練馬大泉教室
(月)18:30~19:25…練馬大泉教室(現在募集していません。)

ージュニアクラスー
5400円/月
(消費税、材料費、込みの金額です。)
*幼児クラスと混合クラスになる事があります。
*所属生は、デッサンサークルに500円/1時間で参加ができます。

(火)15:30~16:55…西東京教室
(火)17:00~18:25…西東京教室
(火)18:30~17:55…西東京教室

(水)15:00~16:25…西東京教室
(水)16:30~17:55…西東京教室
(水)18:00~19:25…西東京教室

(木)15:30~16:55…西東京教室
(木)17:00~18:25…西東京教室
(木)18:30~19:55…西東京教室

(金)15:30~16:55…練馬大泉教室
(金)17:00~18:25…練馬大泉教室
(金)18:30~19:55…練馬大泉教室

(土)11:00~12:25…練馬大泉教室
(土)12:30~13:55…練馬大泉教室
(土)14:00~15:25…練馬大泉教室
(土)15:30~16:55…練馬大泉教室
(土)17:00~18:25…練馬大泉教室

(日)09:00~10:30…練馬大泉教室(開室予定)

(月)15:30~16:55…練馬大泉教室
(月)17:00~18:25…練馬大泉教室

ーデザインクラスー
7400円/月
消費税、材料費、込みの金額です。
入室はキーボード操作がある程度できるお子様からになります。
*所属生は、デッサンサークルに500円/1時間で参加ができます。
*詳しくはこちらをご覧ください。

(月)18:30~19:55…練馬大泉教室

ー美大受験基礎クラスー
小学生 6700円/月
中・高生 7200円/月
消費税、材料費、込みの金額です。
*大人クラスと月2大人クラスとデッサンサークル同時進行になります。
入室テスト有り(詳しくはこちらをご覧ください。)
*小学5年生以上
*115分授業ご希望の小学生は、中・高生クラスを選択することができます。
*所属生は、デッサンサークルに500円/1時間で参加ができます。
*詳しくはこちらです。

小学生 (火)18:30~19:55…西東京教室(2025年度より開室)
中・高生(火)18:30~20:25…西東京教室

小学生 (木)18:30~19:55…西東京教室(2025年度より開室)
中・高生(木)18:30~20:25…西東京教室

小学生 (土)18:30~19:55…練馬大泉教室(2025年度より開室)
中・高生(土)18:30~20:25…練馬大泉教室

小学生 (月)18:30~19:55…練馬大泉教室(2025年度より開室)
中・高生(月)18:30~20:25…練馬大泉教室

ー大人クラスー
5900円/月
消費税、材料費、込みの金額です。
*美大受験基礎クラスと月2大人クラスとデッサンサークルと同時進行になります。
18歳以上(美大を目指す方は、美大受験基礎クラスになります)
*大人以外は入室テスト有り(1,000円)
*所属生は、デッサンサークルに1000円/1時間で参加ができます。
*詳しくはこちらです。

(火)18:30~19:55…西東京教室

(木)18:30~19:55…西東京教室

(土)18:30~19:55…練馬大泉教室

(月)18:30~19:55…練馬大泉教室

ー月2大人クラス(月に2回)ー
4000円/月
(消費税、材料費、込みの金額です。)
*大人クラスとデッサンサークルと同時進行になります。
*大人以外は入室テスト有り(1,000円)
18歳以上(美大を目指す方は、美大受験基礎クラスになります)
*所属生は、デッサンサークルに1000円/1時間で参加ができます。
*詳しくはこちらです。

(火)18:30~19:55…西東京教室・・・現在募集していません。

(木)18:30~19:55…西東京教室

(金)13:00~14:25…練馬大泉教室

(土)18:30~19:55…練馬大泉教室

(月)18:30~19:55…練馬大泉教室


(アートコース生は10%OFFになります。)


詳しくはこちらをご覧ください。
*所属生は、デッサンサークルに1,000円/1時間で参加ができます。

パーソナルレッスンクラス
1時間~ 4,000円~/1レッスン

(消費税込み、材料費と施設費は別の金額です。)

(火)~(木)…西東京教室

(金)~(月)…練馬大泉教室

グループレッスンクラス (現在募集していません。)
1時間~ 受講料未定/1レッスン

(消費税込み、材料費と施設費は別の金額です。)

(火)~(木)…西東京教室(開室予定)

(金)~(土)…練馬大泉教室(開室予定)


1時間~ 3,000円~/1レッスン
(消費税込み、材料費と施設費は別の金額です。)
*高校受験、美術内申UP、障害のある方などがご利用になれます。
*所属生は、デッサンサークルに1,000円/1時間で参加ができます。
*担当講師は数名います。こちらのスタッフ紹介ページをご覧ください。

1時間~ 3,000円~/1レッスン

500円~/1時間
アトリエ生は特別料金です。
詳しくはこちらをご覧ください。

 

*お問い合わせはこちらから

 

*火曜の午前はもじゃ棟朝京子がこちらのチャイルドスクールで造形講師をしています。

 

#美術教室 #絵画教室 #デッサン #デッサンスクール #美大受験塾 #絵画スクール #こども習い事 #絵画教室大泉 #絵画教室西東京市 #絵画教室練馬 #絵画教室田無 #絵画教室保谷 #小学校受験塾 #大泉スワロー体育クラブ #チャイルドスクール #子供絵画教室 #工作教室 #デザイン #デザインスクール

お問い合わせ

✉メールでのお問い合わせは
こちらからお願いいたします。

*体験ご希望の方は、以下の体験日時より選んでいただき、ご希望日の日時をご記入ください。

*少ないスタッフの教室ですのでご返信までに数日かかってしまうこともあります。ご了承願います。

*申しわけありませんが、もしご返信がなかった場合は再度メールかお電話でお問い合わせください。

*小学校受験コースのお問い合わせにつきましては、メニューの「コース・料金」のページのリンクより小学校受験コースのページをご一読いただいた上でお願いいたします。

お電話でのお問い合わせはこちらです。
042-465-5454
9:00~22:00
出れない場合もあります。ご了承願います。
小学校受験コースのお問い合わせは、お電話では受け付けていません。メールにてお願いいたします。

アートコース体験について
アートコースは、体験していただいて、気に入っていただいた方が、ご入会お申込みと空き待ちお申し込みをしていただけます。体験料金は、1,000円(当日千円札で、お子様のお名前の書いた封筒に入れてお持ちください。)で、1時間程度です。

アートコース体験日時、体験日のご見学について
美大受験基礎・大人クラスは授業時間内、他クラスは授業時間は会員様のみとなりますので、授業時間外でお願いしています。日時は、以下からお選びください。
 
ご入会をご検討をされている教室での体験ではなくても構いません。
<2025.03.11~2025.09.30の体験授業予定> 
・(火)20:10~ 西東京教室 (親子、幼児、小中学生クラス)
・(水)12:50~ 西東京教室 (親子、幼児、小中学生クラス)
・(水)19:40~ 西東京教室☆ (親子、幼児、小中学生クラス)
・(木)20:10~ 西東京教室☆ (親子、幼児、小中学生クラス)
・(金)20:40~ 練馬大泉教室☆ (親子、幼児、小中学生クラス)
・(土)08:40~ 練馬大泉教室 (親子、幼児、小中学生クラス)
・(土)18:40~ 練馬大泉教室☆ (親子、幼児、小中学生クラス)
・(火)20:00~ 西東京教室 (美大受験基礎、大人クラス)
・(木)20:00~ 西東京教室 (美大受験基礎、大人クラス)
・(土)20:00~ 練馬大泉教室 (美大受験基礎、大人クラス)
・(月)20:00~ 練馬大泉教室 (美大受験基礎、大人クラス)
・(月)20:00~ 練馬大泉教室 (デザインクラス)
 
*ご質問、ご体験をゆっくりされたい方は、☆印の時間をお選びください。
 
*お申込日より30日以内でお申込みください。
 
*親子、幼児、小中学生クラスは約1時間、デザインクラスは約40分です。
 
*2025.03.25~2025.03.31 2025.05.13~2025.05.19 2025.07.29~2025.08.04 2025.08.12~2025.08.25 2025.09.23~2025.10.06 は体験授業はありません。メールでのお問い合わせ、体験お申込み、過去にご体験いただいた方の入会お申込みなどは受け付けています。
 
*授業のご見学希望の場合は、ご体験の前後の授業時間で教室の外から10分程度でお願いいたします。
 
*体験日は汚れてもいい服装でお持ち帰り袋を持っていらしてください。何週間かかけて製作する課題が多いため体験の内容は、生徒と違う内容になる場合もあります。
 
*感染病などによる急な休室などが起こる可能性が有りますので、いらしていただく直前に、メニューのその他リンク集のページより「アトリエ生への連絡」の最新ページをご確認ください。
 
*いらしていただく前に、メニューのその他リンク集のページより「ご協力願い:キッズ・アトリエ コロナなどの感染防止対策」をご確認ください。
 
*保護者様同伴でお願いいたします。お子様1名様につき保護者様1名様まででお願いいたします。
 
*美大受験基礎クラスにつきましては、体験料金が違い、ご体験後入室ご希望の場合は入室テストがあります。詳しくはこちらをご覧ください。
 

アートコース入会お申込みについて
ご入会お申込みはメールの先着順となっています。
ご入会いただきますと、次ぎの授業からのご参加となり、月の途中からのご入会の場合、月謝は日割り計算となります。

アートコース入会金割引について
・体験(入室テストの有るクラスはテスト合格)後12時間以内までのご入会お申込みですと入会金から500円を差し引かせていただきます。
・ご体験時に制作していただいた作品を公開されていますSNSで以下を付けてUPしていただき、ご入会お申込みメールでそのページのURLお知らせいただきますと入会金から500円を差し引かせていただきます。
「#こども絵画造形教室 #キッズ #アトリエ #西東京 #練馬大泉 https://kids-atelier7.moo.jp/」
UPしていただいた写真の使用とページのシェアなどをご了承願います。

よくあるお問い合わせは、以下です。

オンライン授業をやっていますか?
回答
通室がメインの教室ですが、現在はこちらのお家&教室コラボ授業も行っています。

仕事で送迎が難しい時が出てきてしまいますどうしたらいいですか?
回答
・無理な時は振替ができます。
・市のファミリーサポートさんを利用して帰りのみ保護者様という方がいらっしゃいます。

アートコース月謝が安いと思います。冷暖房費、設備費などは別ですか?
回答
冷暖房費、設備費込みの月謝です。月謝が安い理由は以下です。
・アトリエ兼自宅で開室している小さな教室であること。
・少ない事務スタッフで、ペーパーレスの教室で経費を抑えている事。その代わりに保護者様が自ら、ネットでお知らせをご覧になっていただかなければいけないという手間があります。
・経理スタッフを最小限にするため、住友生命グループ(株)CSSの月謝集金システムを導入していること。
上記の他にもいろいろ工夫し、月謝をなるべく抑えています。

 
#美術教室 #絵画教室 #デッサン #デッサンスクール #美大受験塾 #絵画スクール #こども習い事 #絵画教室大泉 #絵画教室西東京市 #絵画教室練馬 #絵画教室田無 #絵画教室保谷 #小学校受験塾 #大泉スワロー体育クラブ #チャイルドスクール #子供絵画教室 #工作教室 #デザイン #デザインスクール

アクセス

 

=西東京教室=

西武新宿線 田無駅北口より 徒歩12分

中央線 吉祥寺駅、三鷹駅、武蔵境駅や
西武池袋線 ひばりが丘駅
西武新宿線 田無駅
などからバス乗車
バス停
「北原住宅」下車 徒歩3分
※バス停の詳細はこちら
「田無町2丁目」 徒歩6分
※バス停の詳細はこちら

近隣パーキング

駐輪場7~8台

住所: 東京都西東京市北原町1-28-14電話番号:042-465-5454

=練馬大泉教室=

西武池袋線 保谷駅南口より 徒歩13分

西武池袋線 大泉学園駅南口より 徒歩25分

 

中央線 吉祥寺駅、三鷹駅や
西武新宿線 東伏見駅、武蔵関駅
などからバス乗車

「天神山」下車 徒歩9分
※バス停の詳細はこちら
「小関」 徒歩13分
※バス停の詳細はこちら
「大泉第二小南(みどりバス)」下車 徒歩6分
※バス停の詳細はこちら

近隣パーキング

駐輪場7~8台

住所: 東京都練馬区南大泉3-5-10電話番号:042-465-5454

 

 

 

*武蔵野市教室は休室中です。

 

#美術教室 #絵画教室 #デッサン #デッサンスクール #美大受験塾 #絵画スクール #こども習い事 #絵画教室大泉 #絵画教室西東京市 #絵画教室練馬 #絵画教室田無 #絵画教室保谷 #小学校受験塾 #大泉スワロー体育クラブ #チャイルドスクール #子供絵画教室 #工作教室 #デザイン #デザインスクール